
皆さん、こんにちは。
シーサイドレーベルSEO担当の中島です。
本日は、私が日々のSEO対策をするにあたって
参考にしている情報ブログをご紹介いたします。
情報ブログにはSEOの第一人者やSEO対策を
行っている会社のブログも含まれており
日々進化する検索エンジンの動向や
SEO対策の検証なんかも知ることが出来ます。
テクニックも大事ですが日々のSEO対策を行うのに役に立つ情報が
日々更新されていますので参考にしてみて下さい。
では早速いきましょう。
① 海外SEO情報ブログ
SEOを始めたばかりの方や初心者レベルの方にはちょっと難しい内容ですが
信憑性や情報の濃さはバツグンです。
SEOの業界では知らない人はいないと思われるほど認知度が高い
鈴木謙一氏の運営するブログです。
SEO業界の人でもこのブログを参考にしている人も多いと聞きます。
それだけ情報に信憑性もある証拠ともいえます。
初心者レベルの方は最初は内容が難しく感じられると思いますが
このブログに書いてあることが分かってきたらかなりSEOの知識が
分かってきているということになります。
Google(グーグル)の社員やお偉いさんからの情報も載せてくれているので
Googleが何を考えているのかとか方向性が分かってくると思います。
まめにチェックしていきたいブログの一番手です。
② SEOラボ
「SEOラボ」はSEO対策で有名な株式会社ディーボが運営する
SEO実験を紹介しているブログです。
SEO会社が運営するだけに真実味がありますし「SEOラボ」と言う名前の通り
SEOに関することを実験したり検証しているブログです。
もちろんですが広告っぽい内容や自社の宣伝内容もありますが
おおむね通常のSEO記事を掲載してくれています。
このブログでも検索エンジンの最新情報等がわかるので
十分に対応していくことが出来ます。
初心者~上級者の幅広いレベルの方が学ぶことが出来ます。
定期的に更新もされているのでまめにチェックしていきたいブログの一つです。
③ 私の9割はSEO
このブログはSEO業界の裏話や暴露話が多いブログです。
中々一般の方にはわかりづらいSEO業界ですが色々と問題はあるようです。
運営者の方はSEO業界をかなり知っている方みたいで
表には出てこない話も記事にしてくれています。
更新頻度は低めなのですが1記事ごと面白い記事なので
個人的にはもっと更新頻度を高くしてもらえたらなと思っています。
口癖の「今回もふわっふわっでしょ」というのが必ず記事内に入っており
一度目にしたら忘れられないフレーズもこのブログの特徴です。
私は運営者の方は存じ上げていないのですが
かなりSEO業界に精通している方だと思われます。
精通している方だけに記事も参考になるのが多いです。
残念ながら更新頻度は低めですので気長に更新されるのを待ちましょう。
本日は、以上三つのブログをご紹介しました。
本日ご紹介したブログをチェックしていくだけでも
SEOの知識は得ることが出来ますし、
検索エンジンの動向や今後の対策等が分かるはずだと思います。
こまめに情報を集めて正しいSEO対策をおこなって欲しいと思います。
では本日はこの辺で。
また来週の水曜日にお会いしましょう!
●3年ぶりに帰ってきた「藤田哲也の個別コンサルティング」